屋内の木の部分は和室だけじゃありません!その汚れ・シミ・カビどうします?
木肌を傷めることなく、木目を生かし、白木の風合いを保ちながら、美しく仕上げます。
お客様のご希望をお伺いし、施工方法をご提案いたします。
伝統的な日本建築の玄関まわり
風雨からくる、汚れ・シミ・カビ等から、白木を保護します。
美しい日本建築の破風・軒天が風雨にさらされ汚れていました。それを、匠の技術と経験で復元しました。
玄昌石・御影石の美観を保護します。
施工後のお手入れは簡単な水洗いで十分です。
保護効果は約2年前後持続します。
特徴 | 仕上がり | 最適な場所 | |
---|---|---|---|
浸透タイプ | 染みこませて表面を保護する |
おだやか | 大理石・御影石・磁器タイル |
皮膜タイプ | 皮膜で表面を保護する | あざやか | 大理石・御影石・磁器タイル |